紅茶の日 ♪

バド

2009年10月01日 22:44



気になったので、紅茶の日も調べてみました。

11月1日でした。

海難にあってロシアに漂着した日本人、伊勢の国(現在の三重県)の船主、大黒屋光太夫他2名は、ロシアに10年間滞在せざるを得なかった。

帰国の許可を得るまでの辛苦の生活のなかで、ロシアの上流社会に普及しつつあったお茶会に招かれる幸運に恵まれた。とりわけ1791年の11月には女帝エカテリーナ2世にも接見の栄に浴し、茶会にも招かれたと考えられている。

そこから、大黒屋光太夫が日本人として初めて外国での正式の茶会で紅茶を飲んだ最初の人として、この日が定められた。

                                    ~日本紅茶協会より、

という訳で私は紅茶が好きです。 

お茶はもっと好きです。

もちろん、お酒が一番好きです。