2009年08月01日

バドの富士登山への挑戦~悩みその③

バドの富士登山への挑戦~悩みその③

富士登山実施の8月6日が近づいてきました山

ところが、まだ、山小屋が見つかりません顔14

このままで行くと、夜登って、眠らずに、ご来光を見て、昼ごろ、5合目まで、帰ってくる、予定です顔08

でも、考えてみると、徹夜って、最近してないんです顔03

大晦日でさえ、除夜の鐘を聞きながら、寝てしまい、新年の挨拶が出来ません顔16

好きなサッカーのワールドカップの日本戦が夜中にやると、まず起きていられません顔04

それなのに、あの、富士山を登りながら、寝ずに降りてこれるものでしょうかおやすみ…

まあ、考えてもしょうがないから、やってみますダッシュ

楽しみだなぁ~不安だけどクラッカー


タグ :富士登山


Posted by バド at 22:29│Comments(7)
この記事へのコメント
登りながら寝てもいいしね。

朝早いからいつもあまり寝ていないでしょ?


それにしてもランキングおかしいですね。

しるばさん暑さでやはり計算間違いですね。
Posted by FPひまわりFPひまわり at 2009年08月01日 22:33
 晴れると良いですね。
 この時期、登山者のライトが数珠繋ぎ、写真に撮ると綺麗ですよ。
 登山は、息が切れるほど頑張ってはいけません。最初の1時間は体を慣らしながらのゆっくりペースがお勧めです。
 
Posted by 三日月 at 2009年08月01日 23:11
富士登山ワクワクドキドキですね。

先日心配していた、docomoの携帯のこと、

もうご存知かもしれませんが、

今日ラジオコマーシャルで、日本一高いところでつながるdocomoって言ってましたよ。

これは、鳩”さんにさっそくお伝えしなくちゃ、と思い、コメントしました。

あれ?バドさんって漢字で書いたらこれでいいんでしたっけ?

どなたかが書いていたような気がしたんですが・・・。
Posted by yamanecoyamaneco at 2009年08月01日 23:17
高山病になると眠くなりますよ。
Posted by 工房ike at 2009年08月02日 00:09
ひまわりさん~
  不安なので、ご一緒に行ってくれませんか?
  白木姫は差し上げますので。。。

三日月さん~
  最初の1時間休憩ですね。わかりました。
  登れるといいですが、無理しません。

yanmanecoさん~
  ドコモOKですね~
  ありがとうごさいました。
  うれしいです。
  名前ですか?鳩”は神代さんにつけていただきました。
  本名はカタカナでバドだけです。漢字は遊びです。すいません。

ikeさん~
   高山病になったら、降りるしかないですね。
   白木姫だけが、便りですね~
   放送日決まったら、すぐ教えてくださいね。
Posted by バドバド at 2009年08月02日 06:00
docomoは大丈夫です!dokomaでもつながります

少なくても9合5石までは、、、

今日は力をつけるためにチーズハンバーグを、、
Posted by イマイチ at 2009年08月02日 06:12
イマイチさん~

 名前がイマさんからイマイチさんに変わったんですねぇ~

 どちらかというとイマニ さんの方が(笑) 冗談ですぅ~。
 9合5石までは繋がれば、大丈夫ですね。
 チーズハンバーグ食べたくなりました。
Posted by 鳩” at 2009年08月02日 06:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バドの富士登山への挑戦~悩みその③
    コメント(7)