2009年09月04日
失敗しました(-。-)


パンを焼こうと思ったのですが、ドライイーストがいつもの半分位しかありませんでした

しょうがないので、嫁っ子に言ったら、ベーキングパウダーがあるというので、それを入れました。

結果はご覧のように、ふくらみが少ないパンとなってしまいました

でも、お味は奇跡的にマアマアでした

パン村楽しみですね。私が一番かなぁ~(もちろん、下からですよ)

Posted by バド at 21:24│Comments(7)
この記事へのコメント
もう一回反省会しなきゃ

Posted by マツケン at 2009年09月04日 21:34
マツケンさん~
最近、手厳しいですね。
こうなったら、パン村で対決ですよ。って、出張でしたよね。
残念です。対決できなくて。。。
最近、手厳しいですね。
こうなったら、パン村で対決ですよ。って、出張でしたよね。
残念です。対決できなくて。。。
Posted by バド
at 2009年09月04日 21:40

私は まず HB買わなくては 入会できないですぅ^^;
焼きたてパンは また格別でしょうね。
焼きたてパンは また格別でしょうね。
Posted by あび
at 2009年09月04日 21:43

イースト無くたって、、、ちょっと発想を変えれば、、です。
水分をヨーグルトで補うとか、、 発酵作用の原理を考えて、、、、。
語ると長くなるんで、、(笑)
これでも、昔は「フランス料理」のシェフでした、。
何年も焼いてないけど、、、。
「粉」を使うパンやケーキは【分量】キッチリだからあまり好きじゃなかったんです
好きじゃないから沢山練習しましたけど。
水分をヨーグルトで補うとか、、 発酵作用の原理を考えて、、、、。
語ると長くなるんで、、(笑)
これでも、昔は「フランス料理」のシェフでした、。
何年も焼いてないけど、、、。
「粉」を使うパンやケーキは【分量】キッチリだからあまり好きじゃなかったんです
好きじゃないから沢山練習しましたけど。
Posted by パンも焼けます、多分、、まだ、、。 at 2009年09月05日 03:16
あびさん~
量がたくさん出来ちゃうし、あびさんの場合、
近くにパン屋さんがたくさんあるので、
必要ないですよねっ。
パンもやけます、多分、、まだ、、さん~
失礼しました。
とても、参考になりました。でも、そういった発想わかないです(笑)
フランス料理もやっていらっしゃったんですかぁ~。
だから、もつ鍋から、カルボナーラを作る発想がでてくるんですよね。
(ハジメ、絶対に神代さんからのコメントだと思ってました。すいません)
量がたくさん出来ちゃうし、あびさんの場合、
近くにパン屋さんがたくさんあるので、
必要ないですよねっ。
パンもやけます、多分、、まだ、、さん~
失礼しました。
とても、参考になりました。でも、そういった発想わかないです(笑)
フランス料理もやっていらっしゃったんですかぁ~。
だから、もつ鍋から、カルボナーラを作る発想がでてくるんですよね。
(ハジメ、絶対に神代さんからのコメントだと思ってました。すいません)
Posted by バド
at 2009年09月05日 06:54

こういう経験が パンを美味しく焼くコツですよねぇ~♪
神代も何斤ゴミ箱に入れたかわかりませんもん^^;
楽しくガンバドー ☆
神代も何斤ゴミ箱に入れたかわかりませんもん^^;
楽しくガンバドー ☆
Posted by 神代の湯 at 2009年09月05日 09:46
神代さん~
もったいなくて、捨てた事ありませ~ん。
もったいなくて、捨てた事ありませ~ん。
Posted by バド
at 2009年09月05日 14:11
