2011年01月07日

今日のお昼は〜味噌煮込みうろん

やっぱり寒い時は、煮込みうろんですよね。

鍋焼きより、味噌煮込みが好きなんですぅ( ´∀`)

宇久須のやぶ誠さんにて



Posted by バド at 12:35│Comments(11)
この記事へのコメント
うろん
なんだ…(^∀^)ノ
Posted by マツケン at 2011年01月07日 13:08
あ~~~いいね~~~
あったまりそう~~~

宇久須???

またまた・・・通過???
Posted by suu at 2011年01月07日 13:29
うろん
なんだ。。ププッ
Posted by 万里万里 at 2011年01月07日 14:03
にいも、うろんれす~。(笑)
Posted by スー兄(にい)やん at 2011年01月07日 14:06
うろんより

うどんがいいな

今日のお昼は富士見やの ぶつかけうろんに 味付け油下1枚

¥340-でした
Posted by やまめ at 2011年01月07日 15:22
バドさん

  私も今日はうろんにしてもらいましたよ、、

  掻き揚げ乗せて貰って、おうちうどん^^  

  
Posted by すーさんすーさん at 2011年01月07日 17:05
えっ 宇久須!

僕もお昼は宇久須にいましたよ。セブン弁当でしたが・・・

うちの職場の女性陣3人はやぶ誠さんに食べに行ったみたいです。
Posted by daipapa at 2011年01月07日 17:07
今日の我が家の夕飯は、母がお家でコーポで買った、味噌煮込うどん『石丸うどん』でした。赤味噌なのか、塩っぱい味。僕は、京都の白味噌(西京味噌)の方がいいです。
Posted by レオ☆ at 2011年01月07日 21:45
西伊豆なら、やっぱ、やぶ誠ですよね〜。
ふんと、うましょーっ♪
Posted by つっちゃん at 2011年01月07日 22:59
マツケンさん~
    待ってたのに、JINさんに取られたぁ。。

suuさん~
   今度、前に立っていてくださいね~

万里さん~
    (*≧m≦*)ププッ

スー兄ぃ~
    やっぱり兄ぃも、うろんですかぁ?
    シンクロナイトスイミングですね。(*≧m≦*)ププッ

やまめさん~
    富士ではうどんっていうんですね~
    方言かなぁ。。

すーさん~
    やっぱり、冬はうろんですよね~

daipapaさん~
    女性陣3人、たぶん、わかりましたよぉ~。
    お声は掛けませんでしたが。。(*≧m≦*)ププッ

レオさん~
    私はやっぱり赤味噌ですかね~


つっちゃん~
    ふんとにねぇ~~。。。
Posted by バドバド at 2011年01月08日 07:06
了解!!
Posted by suu at 2011年01月08日 07:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日のお昼は〜味噌煮込みうろん
    コメント(11)